死について
2015-01-11 04:24:18
人の寿命の長さに意味はあるだろうか。
寿命が永すぎると、多くの人は問題を先延ばしにしているかもしれない。
短かすぎると、多くの人はヤケになって退廃的に生きているかもしれない。
人は連続的な苦しみには慣れてしまう。
戦争で死者が数えられても、それが日常になれば悲しみは薄れる。
事故や犯罪事件で毎日のように死者が数えられても同じ。
幸福の続いた後の不幸こそ悲しい。
人は死ぬが、常に意識して鈍感になるか、普段意識せずに忘れているか。
覚悟というのは前者であり、人間らしいのは後者かもしれない。
0コメント