2021.10.20 07:04夢と現実球体の内側と外側に空間があり、片方の空間を現実世界、もう片方を夢の世界と呼ぶ。球体の表面のセンサーは外の世界しか認識できず、球体の裏面のセンサーは内側の世界しか認識しない。
2019.11.02 01:12パラレルワールドは納得できん俺はパラレルワールドの、起こり得る確率全てを反映した並行宇宙が、分岐しながら増殖して同時に存在するって理論、納得できないんだよね。ある瞬間の宇宙が有限なら、全体の量は一定であり、確率変動後の宇宙を無限個数想像の中で増やせはしても、宇宙の量数自体は瞬間的に並行宇宙分増えないと思う。...
2018.12.29 02:15真理の表裏2010-07-08 00:15:33特定の思想に嵌っている人は、たまたま何かその人にとって奇跡的なことに出会うと、全ての人はその思想でしか救われないと思い込む傾向にあります。そして、そういう人は全ての問題がその思想で解決出来ると思い込むことになります。ローマ皇帝がキリスト教以外...
2018.12.27 02:31湯王とアブラハム(済)2010-09-02 00:05:11続きは本で。続・今よりも一万年のち』https://www.amazon.co.jp/dp/B085HMGPS6
2018.12.23 02:03イエスの系図と悪魔について2010-11-14 15:50:21旧約聖書ルツ記に載るダビデの系図【ペレツ】→【ヘツロン】→【ラム】→【アミナダブ】→【ナフション】→【サルマ】→【ボアズ】→【オベド】→【エッサイ】→【ダビデ】新約聖書マタイ福音書に載るイエスの系図アブラハム→イサク→ヤコブ→【ユダ】→【ペレ...
2018.12.17 01:30ソロモン王の知恵2010-05-30 03:16:18キリスト教では、旧約聖書の創世記中の以下の箇所を根拠として、神が人を特別なものとして創造し、他の動物を支配する権限を与えたと説くそうです。『神は言われた「我々にかたどり、我々に似せて、人を造ろう。そして海の魚、空の鳥、家畜、地の獣、地を這うも...
2018.12.16 00:56社会制度とゴッコ遊び 2011-07-03 00:12:01祭祀とゴッコ遊びは似ている。幼児はママゴト遊びやゴッコ遊びを始める。大人は目に見えない神仏や、ご先祖様が目の前にいるつもりで、供物を捧げる。酒や飯を供え、語りかける。ゴッコ遊びから原初の演劇が生まれたのではないか?演劇は本来神霊を...
2018.12.15 01:54眠い頭でフェルマーの最終定理2010-09-24 02:29:15眠い頭でフェルマーの最終定理を解いてみました。xのn 乗+ yのn乗 = zのn乗の数式でn=2としたときに、当てはまる数字は存在しても(例えばx=3、y=4、z=5のそれぞれ2乗なら、9+16=25)n=2以上としたときには当てはまる数字が...
2018.12.12 00:56確率の波を越える方法 2011-08-12 15:08:252006年くらいに思いついたものです。m=総資金c=初回の投資金額r=勝敗e=カウンタm=m-c勝てばr=-1:負ければr=+1e=e+rc=c×e<勝てば二倍として>1賭ける(-1)負ければ2賭ける(-3=-1-2)...
2018.12.01 21:32暗算での16進数から10進数への変換法(済)2010-04-17 14:53:31続きは本で。続・今よりも一万年のち』https://www.amazon.co.jp/dp/B085HMGPS6