2022.04.08 00:152022年4月8日の夢日記夢に閉じ込められた夢を久しぶりに見た。未来的でシンプルな内装の大広間を中心に、いくつかの扉と、それに続く通路や階段。その先に小部屋がある場所に俺は居た。気がついたらそこに居た。そこには俺の他にもう一人、整った顔立ちの女性が居た。彼女は格闘家らしく、プロレスラーのようにがっしりした...
2021.10.20 07:04夢と現実球体の内側と外側に空間があり、片方の空間を現実世界、もう片方を夢の世界と呼ぶ。球体の表面のセンサーは外の世界しか認識できず、球体の裏面のセンサーは内側の世界しか認識しない。
2021.10.14 00:37夢の中で普通に本が読めるようになった2021年10月14日なんか若い頃と年取ってからとで、夢世界の物理法則が変化してる。若い頃は夢の中で走ると、世界は不安定で、足元の地面だけが流れ、走るのを止めると周りの景色がブレたまま固定されていたのが、最近はそんなこともなく、現実世界と変わらない。夢の中の読書も同じで、若い頃は...
2021.08.27 23:192021年8月28日の夢日記夢の中で、初めて手の先から糸状の炎を放出して、その先に雲状の炎を作り出すことに成功した。それは作るそばから風船のような速度で天に向かって浮かんで行く。直径30cm程の炎の雲を作ると、それは一本の炎の糸を垂らしたまま飛んで行こうとする。俺がその糸を掴むと、その糸は縮んで、俺を炎の雲...
2021.06.23 09:43数十年ぶりに木刀で素振り30回素振りした直後に、ああ動画に撮っとこうと思い、再度素振りしました。久々なのでダメダメです。23歳頃までは、よく庭で木刀の素振りをしていました。52歳になり、健康のために運動しようかなと思い、数十年ぶりに素振りしてみました。これから晴れた日には毎日素振りしようかと思います。上...
2021.04.24 05:0588歳の母と、52歳の俺52歳の俺。 88歳だった母に見せるために、母の入院中に撮りました。看取り退院の最中に見せると、母はニコニコしてくれました。母の亡くなる数日前に見せました。
2021.04.20 14:112021年4月20日17時、母が亡くなりました。母の看取り早ければ2日、長くても一週間しか保たないと医者から言われたけど、二週間生きてくれた。4日前までは、いつものお母ちゃんの生活リズム通り、朝の4時に目を覚まし、夜の8時に寝ていた。4日前までは、起きている時は、目はパッチリ開いて、嬉しい時は嬉し涙を潤ませるか、ニッコリ笑い、...
2021.02.09 12:45母の近況母の様態が悪化する度に方法を考えて、うまく行けば喜び、効果が見られないと落ち込みの繰り返しだ。母は今88歳。2019年の12月に脳梗塞で入院、二ヶ月半の入院の予定を、母の希望で二週間で退院。意識障害(譫妄と言うらしい)が二ヶ月以上続いたので、病院から処方された血管を広げて血圧を下...
2021.01.21 11:042021年初頭の近況俺は天才タイプだと思うんだけど、分かりにくい天才タイプだから、中々世間に見つけてもらえない。例えば学歴(東大や京大出身とかじゃないとね。ちなみに俺は中卒)があったり、語学に堪能だったり(俺の暗記能力に語学の才能のような応用力はない)、大金持ちだったり(俺は貧乏が身についている)、...
2021.01.16 05:40今より一万年のちそういえば、最初に出した本はペンネームをホグニ(英語読みだとハーゲン)にしたんだけど、これは北欧のヴォルスンガ・サガの英雄の名前で、若い頃感銘を受けたからなんだけど、普通に本名で出したらよかったな。